忍者ブログ

ぴーしーいぢり録

since 2009/03/12 PCいぢりに関するあれこれメモ
TIME :

Akatsuki

37

男性

05/03

情報系のヘタレ学生

ネトゲ・音楽鑑賞

2024/04/25
08:31
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/24
02:55
シンプルな国産サウンドプレイヤー Fittle (f4b24)

Fittle

なにか集中して作業するとき以外は大抵なにかしらのBGMを垂れ流しにしている自分。

そこで重要になってくるのは作業の邪魔にならない音楽再生ソフト。

Windows標準のWindows Media Playerはここ最近のバージョンはあまりにも動作がもっさりしすぎているために、他の作業用には向いていない。
機能はたくさんあるのだろうけども、ただBGMを垂れ流すのに機能性は重要ではない。

で、軽量なサウンドプレイヤーは探せば結構いろいろなものがあるけども、
・扱いやすい
・カスタマイズ性もそこそこ
・軽快に動作
という観点からこのFittleを愛用している。

ちなみに冒頭の画像はカスタマイズ済み。
Fittleの導入方法と機能拡張方法、各種設定方法についてはFittle まとめWikiで丁寧に説明されているため、操作方法はもちろん、カスタマイズや設定について知りたいことがあれば基本的にwikiを見ればOK。
以下は自分が導入している拡張とそのメモをつらつらと。
PR

続きを読む

2009/05/25
23:32
Webブラウザくらべ

ブラウザ勢ぞろい

Sleipnirの記事でも書いたけれども、世の中にはいろいろなWebブラウザが存在している。

結局どれがいいの?と迷ってしまう。

使い比べしようにも、結局使わないブラウザが出てアンインストールやらがめんどくさくなるということで自分のPCではやりづらい。

というわけで、大学の研究室の自分のPCに個人的主観により選抜した7つのブラウザをインストールし超個人的主観で比較してみた。

あ、かなり画像を使用してるんで注意されたし。

続きを読む

2009/05/10
20:29
SimpleTimer 1.3 & 2.1

Ver 1.3Ver 2.1

部屋の掃除しなくちゃなー とかいいながらなぜかコレのブラッシュアップしてる不思議。

というわけでバージョンアップしてみた。いや、バージョンアップというか簡素化なんだけどね。

てか、正直ここに乗っける必要性なんて皆無なんだけども、自分の記録用という自己満足記事。

追記にて変更点とダウンロード。

続きを読む

2009/04/18
12:22
ダ。

無料Javaのダ。

無料Javaの ダ 。

なんかJava更新的なポップアップバルーンでたからサイトにいったんだけども、ボタンの表示がどう見てもおかしい。

マウス当ててみたけどテキストからして間違ってるっぽい。

これは自分だけなんだろか・・・(Sleipnir,IE8,GoogleChromeで同じ状態)

2009/04/08
01:20
階層ポップアップメニュー形式ランチャ Orchis

Orchis スクリーンショット
Orchis

ダウンロードして以来手放すことができないフリーソフトというのがいくつかあるけれども、このランチャー:Orchisもそのひとつ。

Orchisの存在によって、現在デスクトップのアイコンはほぼないという状態である。(たまにダウンロードしたものをデスクトップに展開しておくだけで、実質はアイコンがない)

ランチャーというのはショートカットを登録しておいてソフトを起動しやすくするのが主な目的だけれども、このOrchisは階層表示形式であるため、ファイラ(ファイル操作のソフト(Explorer))としても優秀で、適当なフォルダのショートカットを登録しておけばデータの整理・検索にも役立つ。

そしてOrchisの特徴はランチャー呼び出し方法の豊富さにある。
・デスクトップダブルクリック
・カーソルを画面端に移動させたとき
・ホットキー
・キーとマウス操作の組み合わせ
・タスクトレイアイコンクリック
・小窓(小さなウィンドウ)をデスクトップに配置し、それをクリック etc.
といった具合である。

これらの表示方法により、複数のランチャーをそれぞれ違う方法で呼び出したり、同一のランチャーを2種以上の方法で呼び出すといったことができる。

さらに表示タイミングや表示位置なども細かく設定でき、かなり柔軟性が高い。

柔軟性が高いのはいいのだけれどこれまた設定場所が行方不明になりやすいので使い方(アイテムの登録方法など)含めてメモを以下にて。
(っていっても設定をエクスポート&インポートできるからひとつのPCで設定したらほとんど苦労なくなるんだけどね)

続きを読む

<<< PREV     NEXT >>>